9/14 セラミックオブジェをつくろう!

土でこねて、世界にひとつだけのオブジェをつくろう。
時間:9月14日(日)10:30~12:00 / 13:00~14:30(各回定員10名)
講師:杉谷一考(美術作家)
会場:ひのさと48 1階「箱とkitchen」
材料費:1,300円
10/1-2 幸せの種まき
鏡で作った四つ葉のクローバーを植えて、みんなでアート作品を完成させよう。
時間:10月1日(水)・2日(木) 10:00~15:00
作品:田中千紘(美術家)
場所:宗像大社境内(高宮参道内を予定)
参加無料/申し込み不要
※雨天中止

音のみあれ
平日限定。作品と空間を静かにつなぐ、サウンドアート
10月6日(月)・7日(火)・8日(水)・9日(木)・10日(金)
14日(火)・15日(水)・16日(木)・17日(金)
作:橋本次郎
10/11 リズミックダンスでLet’s Move!

屋外の竹の舞台で、元気いっぱいにダンス!
時間:10月11日(土)13:40~14:10 / 14:50~15:20
出演:リズミックダンス教室のみなさま
参加無料
10/11 Sachさんと英語でエンジョイ!
英語で遊ぶ体験型ワークショップ。
時間:10月11日(土)13:00~13:30 / 14:10~14:40
講師:Sach(Love FM)・子どもDJ遊くん
参加無料

10/12 津軽三味線 × 三線(地島の子どもたち)× 笙ライブ

力強く、澄みわたる三つの音色が響き合う。
時間:10月12日(日)11:00頃~14:00頃(途中休憩あり)
出演:山口ひろし(津軽三味線)/地島小学校の子どもたち/渡辺 融(笙)
観覧無料
10/13 座談会「みあれ」とアートを話そう!
参加無料会場でアーティストや地域の人たちと、気軽におしゃべり。
ふらっと立ち寄って、途中参加も大歓迎!
時間:10月13日(月・祝)10:30~/ 13:00~(途中休憩しながらゆるゆると)
ナビゲーター:野村優子(愛媛大学)ほか
参加無料

10/18 即興ダンス(コンテンポラリーダンス)

出演:緒方祐香、鈴木アイリほか数名
観覧無料
10/19 LalaSora Musicによる音楽企画
宗像で親しまれる音楽教室『LalaSora Music』さんによるプログラムを予定しています。子どもから大人まで音を楽しめるワークショップ体験など。

フォトコンテスト2025「宗像テンカウント!」開催!
テーマは「数」。
宗像みあれ芸術祭2025の会場で見つけた“数”を写真に収めてご応募ください。
会期中いつでもご参加ください。
応募期間:10月1日(水)~10月20日(月)