会場

第1回目の会場は、宗像の文化歴史資源を活かした地域の「古民家 橋口屋」を赤間地区の主会 場とし、近くの「街道の駅 赤馬館」を別会場、さらに、「宗像大社」へと広がります。分散して展 示することで美術展全体を盛り上げていきます。

会場1 宗像大社


宗像みあれ芸術祭では祈願殿や高宮祭場につながる参道などが会場になります。

宗像大社 祈願殿

10/1(土)~10/10(月・祝)9:00~17:00

【展示作家】
Atelier Nakamura(絵画) 
石渡真紀(手漉き和紙)
大野佳典(陶芸) 
ハマカタコオ(絵画) 
わださくみ(アニメーション)

宗像大社 屋外

10/1(土)~10/30(日)9:00~17:00

【展示作家】
重松 希(彫刻・インスタレーション) 
永 武(オブジェ・インスタレーション)
中西秀明(彫刻) 
中西久吉(彫刻)

宗像大社MAPはこちら

会場2 古民家 橋口屋


ウナギの寝床といわれる奥へ細長い空間が続く日 本ならではの古民家。ろうそくの金型の製造を生 業とした築100年以上の建物です。

10/1(土)~10/10(月・祝)11:00~17:00

【展示作家】
Atelier Nakamura(彫刻) 
石渡真紀(手漉き和紙) 
大野佳典(陶芸)
木寺一路(写真) 
永 武(版画・オブジェ) 
中西秀明(彫刻) 
わださくみ(アニメーション)

古民家橋口屋MAPはこちら

会場3 街道の駅 赤馬館


宗像の東部地域の魅力を伝える情報拠点。
観光情報コーナー、展示室、おみやげ処、喫茶・食事処などを兼ね備えています。

10/1(土)~10/30(日)10:00~17:00 (月曜休館)※祝日の場合は翌日

【展示作家】
Atelier Nakamura(絵画) 
石渡真紀(手漉き和紙) 
大野佳典(陶芸)
木寺一路(写真) 
永 武(版画・オブジェ) 
中西秀明(彫刻) 
わださくみ(イラスト)

街道の駅赤馬館MAPはこちら