
世界遺産宗像の価値、8万点の国宝の魅力からインスピレーションを得た全国の素晴らしい作家たちとともに、子どもたちとの接点を大切にした彫刻、絵画、写真などの作品制作や展示、ダンスや音楽、伝統音楽の舞台の企画運営、地元の方々と地域・環境とアートを結ぶ活動をしています。
世界遺産宗像
宗像みあれ芸術祭2025
入場無料
開催時期:
2025年10月1日(水)〜 20日(月)
開催場所 / 鑑賞可能時間:
宗像大社辺津宮(宗像市田島2331)
/ 祈願殿【 9:00-17:00 】
宗像ユリックス(宗像市久原400)
/ 9:00-夕暮れ(本館受付は22:00まで)
/ 休館日:毎週月曜日、月曜日が祝日の場合は翌平日
海の道むなかた館(宗像市深田588)
/ 9:00-18:00
/ 休館日:毎週月曜日、月曜日が祝日の場合は翌平日
株式会社森田設備開発(宗像市徳重163-1)
/ 9:00-17:00頃まで
※屋外作品も、各施設の開館時間にあわせてご鑑賞いただけますと幸いです。
駐車場:
宗像大社 無料(500台)
宗像ユリックス 無料(1,000台)

アートとつながる「うちゅうせん」カレンダー
宗像大社境内の祈願殿前の樹下の下に現れる、竹でかたちづくられたあそび場「うちゅうせん」。
会期中はこの場で、音楽やパフォーマンス、ワークショップなども随時開催します。


Information

10/19 LalaSora Musicによる音楽会&ワークショップ開催【竹のオブジェ《うちゅうせん》前】
子どもが主役の音楽会。演奏の間にミュージックベル体験も開催。 時間:10月19日(日)午前・午後

10/18 即興ダンス(コンテンポラリーダンス)開催【竹のオブジェ《うちゅうせん》前】
ダンサーとミュージシャンによる即興パフォーマンス。予測不能の熱い共演! 時間:10月18日(土)14:00~ 出演:緒方…

10/13 座談会「みあれ」とアートを話そう!開催【竹のオブジェ《うちゅうせん》前】
参加無料会場でアーティストや地域の人たちと、気軽におしゃべり。ふらっと立ち寄って、途中参加も大歓迎! 時間:10月13日…

10/12 津軽三味線 × 三線(地島の子どもたち)× 笙× ガムランライブ開催【竹のオブジェ《うちゅうせん》前】
力強く、澄みわたる三つの音色が響き合う。時間:10月12日(日)■午前の部 10:30~11:30出演:山口ひろし(津軽…

10/11 Sachさんと英語でエンジョイ!開催【竹のオブジェ《うちゅうせん》前】
英語で遊ぶ体験型ワークショップ。 時間:10月11日(土)13:00~13:30 / 14:10~14:40 講師:Sa…

10/11 リズミックダンス「Let’s Move!」開催【竹のオブジェ《うちゅうせん》前】
屋外の竹の舞台で、元気いっぱいにダンス!時間:10月11日(土)13:40~14:10 / 14:50~15:20出演:…
ARTIST




WALL ART


ART MAP


